いまい漢方薬局

神奈川 横浜 栄区のいまい漢方薬局 生薬から作る漢方薬 食養生 本郷台 港南台 大船

頭痛やめまい、耳鳴り、難聴でお困りの方へ

頭痛やめまい、耳鳴り、難聴でお困りの方へ

  • 頭痛やめまい、耳鳴り、難聴でお困りの方へ

    頭痛、めまい、耳鳴り、難聴は、西洋医学でも東洋医学でもなかなか治りにくいものです。
    これらは、全て頭部の血流、リンパの流れのとどこおりと考えることができます。この血流の流れを改善するのに漢方が効きます。

    川の流れにたとえると、川の流れで小さなゴミは流れますが、大きな石は流れがよけます。からだの小さなゴミは漢方薬で流し、大きな石はリンパ整体で流します。

    頭部のゴミを直接触れて流すことはできるので、首にたまっているゴミを顎首下の静脈に流すことによって、頭部のゴミも流すことができます。 頭内部のゴミがとれれば、頭痛、めまい、耳鳴り、難聴が治ることになります。

    以下に実際に治った例を示します。

症例1:頭痛、めまい、耳鳴り(62歳女性)

めまい、頭痛、耳鳴りが10年前より時々あり、1ヶ月前よりひどくなった。
内科で検診したが異常なく、めまい薬を服用したが治らない。
来局はH16年4月1日。身長160cm、体重50kg。
胃腸が弱いというので半夏白朮天麻湯を服用。併せて全身のリンパ整体を施療した。

2週間後、めまいが楽になった。
その後、漢方薬を続け、2週間に1回毎に施療した。
15週間後、頭痛、チリチリ感はとれ、耳鳴りは全くないときがある。
21週間後、頭痛、めまい、耳鳴りが全くなくなった。
念のため服薬および整体を続け、2ヶ月後廃薬した。

症例2:頭痛、めまい、耳鳴り、難聴(56歳女性)

頭痛、めまい、耳鳴りが2年前ほどから起こり、難聴は低音がひろえない。
血圧高め(最高血圧160mmHg)、昨年7月に病院でメニエルと診断され点滴を受け、服薬したがいずれも治らない。薬はイソバイドなどの8種類を服用中とのこと。

H18年7月25日来局。身長160cm、体重56.5kg、血圧119/86、むくみがあるので五苓散(自家製剤)を服用し、リンパ整体を施療。
その後、五苓散(自家製剤)、桂枝茯苓丸(自家製剤)を服用。整体も継続した。

5週間後、耳鳴りは時々になった。めまいは左を向くと起こる。頭痛は左の耳の後ろから頭頂にある。
6週間後、半夏白朮天麻湯(煎剤)に変方。
8週間後、頭痛、難聴、耳の痛み、めまい、不眠は無くなったが、耳鳴りだけが残っている。
10週間後、耳鳴りは気にならない時ある。
22週間後、耳鳴りは時々になった。
24週間後、耳鳴りは気にならなくなり、体の調子も良い。血圧がやや高いため(134/98)、生薬2号方(ウチダ)の服用とリンパ整体を2週間に1回の施療を継続中。
その後は、1~2ヶ月に一度来局されています。

漢方との相乗効果を高める、リンパ整体について。

  • リンパ整体

    頭痛、首の痛み、めまい、耳鳴り、難聴、白内障、緑内障、認知症など、肩痛、腕・手首、腰痛、座骨神経痛、膝痛、足の痛みなどの身体の痛みや、むくみ、リンパ浮腫、高血圧、糖尿病、肥満、更年期障害、婦人科疾患、皮膚疾患など、」多くが肩こりからはじまります。
    (長く肩こりを放っておくと肩こりは感じなくなります)

    リンパ液は全身のゴミを集めて全て肩に集まります。
    このために肩こりが起こるのです。
    肩こりが万病の元と言われるゆえんです。
    このゴミを流し、肩こりを除けば病気は治ることになります。

    全身のリンパ液の流れを助けるのが「いまい式リンパ整体」です。

    血液は心臓から出て動脈血として全身に流れ、毛細血管を経て静脈血に集まり、心臓に戻ります。血液の一部の水分や白血球は血管から漏れて体組織を洗いゴミを集めてリンパ液となり、肩の鎖骨下静脈に流れ込みます。肝臓に送られゴミは分解・排泄・再生されます。(図参照)

    このリンパ液の流れを肋けるのが筋肉の働きです。
    全身の筋肉の収縮がリンパ液を肩へ送り流します。

リンパの流れ
病気はゴミの停滞です。
「いまい式リンパ整体」は手技により施療し、リンパ液をめぐらせ、からだのゴミを流します。漢方薬と合わせるとより効果的です。

◆費用:1回施療:約1時間 6,000円~、漢方薬併用は5,000円~
(いずれも税別)

自宅でも出来る岩盤浴。岩盤浴五色マットを開発しました。

  • 五色マット

    岩盤浴は秋田県の玉川温泉が有名ですが、その他全国各地にあり、がん、高血圧、糖尿病など慢性疾患に有効であると言われ、広く健康増進などに利用されています。しかし、いずれも地理的に遠く、毎日利用するわけには行きません。そこで、自宅に置いて手軽に毎日岩盤浴が活用できるように開発したのが岩盤浴五色マットです。

    岩盤浴五色マットは、青・赤・黄・白・黒色の五色の貴石からなる岩盤浴です。従来の岩盤浴の働きである赤外線効果とマイナスイオン効果の他、五色の貴石が持つそれぞれのフィーリングと東洋医学の五行の働きが身体を癒す効果を倍増することが期待されます。

    五色の貴石は、ラピスラズリ・カーネリアン・シトリン・ロッククリスタル・ブラックトルマリン です。

岩盤浴は
◆赤外線効果により体温を上げます
◆貴石からマイナスイオンを発生し、身体の酸化を防ぎます
◆五色の貴石は身体の五臓六腑に働きかけます
体温を上げると
◆血流を改善します
◆新陳代謝を高めます
◆免疫を高めます
料金:岩盤浴五色マット ¥95,000(税別)
赤外線電気毛布 ¥5,000(税別)
ご使用にはヒーターが要ります。お持ちのヒートマットや電気毛布などをご利用頂けます。

ご来局頂ければお試し頂けます。お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
いまい漢方薬局
いまい漢方薬局
〒247-0002 横浜市栄区小山台2-42-1
イマージュ小山台1階
営業時間/10:00~19:00
定休日/日・月・祝日
FAX:045-894-6337
  • 本当の健康を考える薬局です
  • いまい漢方が考える薬とは
  • 今井 淳について
  • アクセス
HPからのお問い合わせ
いまい漢方薬局
TEL 045-894-6330
〒247-0002
横浜市栄区小山台2-42-1 イマージュ小山台1階
営業時間/10~19時 定休日/日・月・祝日
FAX:045-894-6337
いまい先生